資金繰りにお悩みの方!
なぜお金がないか原因がわからない?
いつ資金がショートするか心配だ?
そんな起業家の方はたくさんいらっしゃいます。
原因を探り、改善し経営を少しでも楽にしたい方は
数値化して「見える経営」をすることにより、安心した経営がで
きます。
経営者の方は、「損益計算書」により利益を把握することはも
ちろん大切ですが、現在お金(現金、普通預金)がどのくらい
手元にあるのか、そしてそのうちどの位を次の仕入れに使え
るのか、つまり資金繰りが一番大切です。
しかし、重要だと思っていても、今までの勘や実績を頭の中だ
けで理解していると思わぬ出費や大事な売上機会を逃してし
まう事もあります。
そのために必要なものは、「資金繰り表」や「経営計画書」があ
れば、客観的な判断が瞬時にできると思いませんか?
現在の中小企業者の経営者様の多くは、資金に困ったときに
すぐにお金を借りれないかとかほんとに切羽埋まってからでな
いと行動しない場合が多いです。
本当の経営者を目指すなら、「計画」「実行」「検証」を頭の中
だけで行うのではなく、数値化する方がより実態の把握には
役立ちます。
そして、何よりも早めの対策が必要です。
せめて売り上げ目標を立ててみませんか?
認定支援機関として「早期経営改善計画書」の作成を支援し
ております。(平成29年5月29日受付開始)