今年に入って経営に行き詰まる介護経営者が増えている!
(東京商工リサーチ調べ)
上半期の倒産は、昨年の同じ時期(28件)より46パーセント
多い41件。
介護保険制度が始まった2000年以降で最多のペースを記
録した。
慢性的な人材不足や競争の激化などが要因とみられる。
今後大幅に引き下げられた介護報酬改定の影響が強まること
で、倒産はさらに増えていくことが予想される。
「小規模かつ新規事業者が倒産増加の中心」とまとめている。
果たして新規事業者(医業者からの参入を含む)は開業は無
理なのか?
介護保険報酬だけでは、経営はできないのか?
今後、高齢者(要介護認定者)は必ず増える中で経営は難し
いのか?
介護経営で成功するには、「資金繰り」が大事です。
そして、返済不要の「助成金」等を利用するのも大切です。