記帳義務について

1460965745042

「記帳義務」とは?


個人事業を行う者は、白色申告書も青色申告者の方も「記帳」


が義務付けられました。




今までは、白色申告者の方は記帳義務がありませんでした。


しかし記帳が義務付けられたということは、青色申告と同じ条


件が課されたと考えれば「青色申告」しない手はないですね。




青色申告を選択すれば、様々な特典が用意されています。




主な特典として


1.家族に支払う給与が認められる


2.その年の赤字を3年間繰り越せる



その他にもたくさんありますが、簡単い言えばこの2点が大き


いです。



そのために記帳を正確に行う必要があります。




青色申告の、記帳方法には「簡易簿記」による方法も認められ


ておりますが、現在では「会計ソフト」に入力することにより、よ


り早く正確に「複式簿記」での記帳が容易となっています。



しかし、一般に市販されているソフトでも、最初の設定が肝心


です。




実務に特化した「実務簿記」では、あまり発生のしない、最初


の取引や初期の設定をサポートし、通常実務で頻繁に発生す


る取引のみに限って、ご自分でできるようにサポートするもの


です。