あすが検定試験です。
最後まであきらめずに頑張りましょう!
40日コースもここまで来てしまいました。
勘定科目が自然に出てくるといいですが、頻繁に出る科目だけは押さえましょう。
その勘定科目が、
「資産科目」か
「負債科目」か
「売上」「収益科目」か
「仕入」「費用科目」か
もう一度確認しましょう。
第4問の予想としては、「精算表」の作成、「貸借対照表」「損益計算書」の作成とくるでしょう。
基本的には「決算整理仕訳」がしっかりできないと難しい問題です。
それから、試算表から「貸借対照表」の資産と負債に転記するときに注意が必要です。
解答用紙に空欄がある場合は、しっかり勘定科目で埋めましょう。