日商簿記3級40日で合格!(伝票会計)
ホーム
>
明治座前よりひとり言
>
税理士として
>日商簿記3級40日で合格!(伝票会計)
日商簿記3級40日で合格!(伝票会計)
伝票について
3級講座では伝票とは何かを理解する必要がありますが、実務簿記では、コンピュータによる会計が主流となり、あまり使用しません。
但し、伝票の意味するところ、流れを知っておくのは重要です。
伝票とは、仕訳帳に行う仕訳に替えて、伝票を利用して取引の内容を記入する事
3伝票制では、入金伝票、出金伝票、振替伝票を使用する事
「入金伝票」 現金の受け入れを記入する伝票
「出金伝票」 現金の支払いを記入する伝票
「振替伝票」 入出金以外の取引を記入する伝票
同じタグが付けられた明治座前よりひとり言を見る
日商簿記3級合格おめでとうございます!
日商簿記3級40日で合格!第3週
日商簿記3級40日で合格!第5週
日商簿記3級40日で合格!(当期純利益の算出)
日商簿記3級40日で合格!
トップページ
サービスのご案内
資金調達支援
日商簿記3級からの実務簿記
企業内起業のすすめ
介護経営支援
日本橋起業クラブ
相続事前対策
家族信託対策
遺言書対策
エンディングノート
料金一覧
お客様の声
採用情報
事務所案内
セミナー案内
お問い合わせ