働かずに収入を得ることを「不労所得」と言いま
不労所得とは、働かずに収入を得ることですが、実際にはどんな方法があるのでしょうか?
株式への投資(金融資産への投資)
株式や投資信託などに投資を行い、その売却益などの利益を得る方法。
株式は証券会社などを通して取引をする必要があるため、株式を購入・売却するときには一定の手数料が必要になり、この手数料を考えて取引しないと手数料の分が損失になってしまうことがあります。
また、株式の取引も一定の単位があるため、かなり高額の資金を一度に投資する必要があることも注意が必要です。
不動産に投資する
不動産投資は、所有する不動産を貸し出すことによって、一定の収入を得ることができる投資です。
不動産投資を始めるには、高額な資金が必要となります。
また、遊休不動産を利用しながら収入を得る方法として、マンションの一室を貸し出して賃料収入を得るなどがあります。
土地の場合は月極駐車場を設置したり、コインパーキングを導入して、それを貸し出したりして収入を得ることもできます。
不動産投資で得た収入は、「不動産所得」として確定申告が必要になります。
この場合には「青色申告」の届け出をしておいて、少しでも「節税」をしましょう。
その他に最近では、アフィリエイト収入として、自分のブログなどにある商品を紹介して購入してもらうことで紹介料という名目で収入を得る方法もあります。
YouTubeで、広告収入を得る方法もあります。
いずれにしても、雑所得として20万円以上の収入がある場合は確定申告が必要となります。
不労所得とは?
